副社長のブログ

株式会社フリグマ取締役副社長。サービス系事業会社/独立系コンサルティングファームの経験を活かし加盟店の経営課題解決へ向けた支援を行っています。 ブログではビジネスコラムを中心にフランチャイズに関する内容を書いていきます。 バスケ好き。Twitterでは有益なビジネス書籍を1スライド図解で紹介中。

MENU

「ググる」から「タグる」

「SNSでウケない商品は、ビジネスそのものが難しくなりつつある」

 

先日、そんな見出しのネット記事に目が止まりました。

商品の”発見”から”購買”まですべてがSNSで完結する未来が近づいているそう。

 

確かに言われてみるとそんな気がしますね。

 

SNSを通じて情報が急速に広がることを「バズ(BUZZ)」と呼びますよね。

このバズの由来ってご存知です?

 

何でも蜂が飛ぶ音「ブンブン」から来ているらしいですよ。

 

何かの商品がバズり、急速に商品が買われ、あっという間に品切れに。

SNSを通じて、「〇〇に合った」なんて情報を見つければ、一気にその店に人が押し寄せたりしますよね。

 

その昔、ドラクエ2、3時代にスマホがSNSがあったらどうなっていたんでしょうか。笑

任天堂スイッチやPS5は一時期、その動きに似たような感じだったかもしれません。

 

いずれにせよ、今の時代、SNSというのは切っても切れないツールなのかもしれません。

違う言い方をすれば、ここを学んでおかないと一気に情報弱者になりそうですね。

 

間違った情報も多いので、見極めは大切ですが。

情報に踊らせた結果、自分だけ盛り上がってたなんて恥ずかしいですからね。

 

これまでGoogleで検索をしていたもの。すなわち”ググって”いたものは、インスタグラムの”タグ”で検索をする”タグる”に変化しているそうです。

 

確かにピンポイントの画像で目に飛び込んでくるので、効率が良さそうですね。

 

という時代の流れがわかっているのであれば、アクションしない訳にはいきませんね。

 

私の場合はまずインプットからになりますが^^;

 

YouTubeに関してはある程度、知見・実績があるとは言え、Twitter、Instagram、TikTokはその効果を認識しつつも、本腰をいれられずにいます。

 

いい加減、何かを捨てて本腰を入れないと時代に取り残されそうです。笑

と、感じつつあるということは、そのタイミングなのかもしれませんね。

 

SNSって育てておくとメリットしかないですからね。

こんな時はやはり、苦手なものから取り組むのが良いのでしょうか。

 

月替りのタイミングでもあるので真剣に考えてみようと思います。

 

ではでは。

-------------------------------------------------------------------
株式会社フリグマ(Flegma,Inc.)取締役副社長
横川 哲士(tetusji yokokawa)

フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせ、
あるいはFC本部立ち上げ/FC本部構築/フランチャイズ化など、
3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズサービスを御希望の際は、
下記メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせフォームにて承ります。
初回御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
info@flegma.jp
【HP】
flegma(フリグマ)|コミットするFC本部のパートナー
※まだHPは未完成状態です。何とぞ御容赦くださいませ

---------------------------------------------------------------------