昨日はクライアント先へ加盟募集動画の撮影に。
事前に簡易的な台本をお渡ししており、到着時にはある程度段取りも済ませているため、スムーズなやり取りをさせていただくことができました。
本件はいわゆる、本部社長が加盟検討者向けに自社の理念や強み、コスト面などを話す内容の動画コンテンツですが、やっぱり動画にすると、人柄も伝わってきて良い感じです。
文章だけであった場合、受け取る側の解釈次第で齟齬が生まれる可能性もあるため、
動画を用いることで相手の表情も見え、伝わりやすくなります。
また、その人の”話し方”や”表情変化”などもわかるため、
実際にビジネスを進めていく上でもイメージがしやすいと言えます。
あえて挙げるとすると、話し忘れが発生することが稀にあること。
こればっかりは取り直しになるので、ここは事前の台本できちんと準備しておきたいところです。
動画コンテンツもどんどん主流となってきており、ありとあらゆる場面においてニーズが高まってきていますね。
その一方で質の高い動画編集者が見つけずらいのも事実。
これはチャンスしかない領域ですね。
今後も動画編集のスキルは磨き続け、後方支援のインパクトを上げていきたいと思います。
ではでは。
-------------------------------------------------------------------
株式会社フリグマ(Flegma,Inc.)取締役副社長
横川 哲士(tetusji yokokawa)
フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせ、
あるいはFC本部立ち上げ/FC本部構築/フランチャイズ化など、
3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズサービスを御希望の際は、
下記メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせフォームにて承ります。
初回御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
info@flegma.jp
【HP】
flegma(フリグマ)|コミットするFC本部のパートナー
---------------------------------------------------------------------