戦力外通告
昨晩、放送されていた番組「戦力外通告」
年末の風物詩ともなりつつあるこの番組ですが、やっぱり毎回見る度にスポーツ選手の寿命は短いなと感じているところでして。
しかも決まって、対象となる選手には小さい子供がいることが多い。。
キレイな奥さんが不安そうにする姿をテレビ越しに見ていると、なんとも言えない切なさに襲われますね^^;
なんでもそうですが、辞めるときを考えて仕事なり、スポーツなりをする人はあまりいないと思います。
(もし、そこまで考えて人生設計できていれば凄いですが)
そう考えると、人生設計の大切さというのを目の当たりにしますね。
常に最悪のケースを考えて、行動する。目標を立てる。
当たり前のように思えて、難しかったりしますよね。
忙しかったりすれば、ついその場しのぎになったりして。
気がつけば何も変わっていないなんて良くある話です。
新年度はまた新しい何かに挑戦しよう。
テレビを見ながらもそんな風に感じた日でした。
ではでは。