副社長のブログ

株式会社フリグマ取締役副社長。サービス系事業会社/独立系コンサルティングファームの経験を活かし加盟店の経営課題解決へ向けた支援を行っています。 ブログではビジネスコラムを中心にフランチャイズに関する内容を書いていきます。 バスケ好き。Twitterでは有益なビジネス書籍を1スライド図解で紹介中。

MENU

SNS上の「好かれる人」「嫌われる人」

先日、目が止まった某社のとあるリサーチ記事。

それは「SNS上における好かれる人or嫌われる人」というタイトル。

リアル社会と何か違う点があるかと思い、記事に目を通していると。

 

まぁ、だいたい同じでした。笑

現実社会と。

 

記事内でフォーカスされていたのは、主に社会的地位を利用した「ポジショントーク」が嫌われる傾向が高いということ。

 

要は「俺ってすごいんだぜ」みたいなポジショントークをする人は嫌われる傾向にあるということみたいです。

 

そりゃそうですよね。笑

私も嫌いですw

 

SNSというのはどこまでいっても「フォロワー数」で判断されますから、自然とマウントの取り合いになりますよね。

(しかもFF比もかなり重要視されているみたいで)

 

表向きには言葉にしなくても、誰しもが心のうちに秘めているハズです。

そこへの執着度合いに個人差があるといった感じでしょうか。

 

私も色々、試行錯誤をしながらSNSは検証をしていますが、

なんだかんだで”続けたもの勝ち”というのは間違いなさそうです。

 

このあたりはYoutubeの収益化実績経験があるので、SNSの1つのアカウントが伸びていくパターンというのをそれなりにイメージすることができます。

 

SNSごとにアルゴリズムが異なるにせよ、遠からず近からずといったシステムになっているはずですからね。

 

ちょっと話が脱線しますが、SNSは「何のために」という点もかなり重要になってきますね。ここが設定できていないと、続けられる確率というのは限りなく低いものになっていくのだと思います。

 

当然、「やりたいからやってみる」でも良いんですけどね。笑

口だけでやらないより、何百倍もマシです♪

 

自分の場合は、中長期的に様々な設計を描いていますが、簡単に言えば「老後の準備」といったところでしょうか。笑

なので、目先でああだこうだは考えてないです。

 

まずは”苦手”なSNSという世界の住民に慣れること。

ここに重きを置いてます。笑

 

なぜ、そんなことするのか?

 

苦手が意識がめちゃくちゃ高いからです。

そんな苦手意識が高い分野でマネタイズできたら成長できるような気がしますよね♪

 

本題に戻しますが。笑

 

文章というのは受け取る側の認識によって、良くもなり、悪くもなるので、結構難しかったりしますよね。

 

しかも、社会的地位がある人であれば、尚更、自分で気づくことも難しいでしょう。

(自分ではそう思ってなくても、見る人からみれば嫌味に見えたり)

 

SNSという世界の中で、一言一句、気を使う必要はないとは思いますが、様々なリスクがある中で、最低限の配慮は必要なのではとも感じます。

 

どうせなら楽しく利用したいものですね♪

 

ではでは。

-------------------------------------------------------------------
株式会社フリグマ(Flegma,Inc.)取締役副社長
横川 哲士(tetusji yokokawa)

フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせ、
あるいはFC本部立ち上げ/FC本部構築/フランチャイズ化など、
3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズサービスを御希望の際は、
下記メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせフォームにて承ります。
初回御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
info@flegma.jp
【HP】
flegma(フリグマ)|コミットするFC本部のパートナー
※まだHPは未完成状態です。何とぞ御容赦くださいませ

---------------------------------------------------------------------