突然ですが、”生涯支出”について考えてみたことありますか?
メディアなどでなんとなく目にしたことあるなんて人がほとんどなのではないでしょうか?
サラリーマンの生涯収入については、よく目や耳にすることありますよね。
では、反対の支出についてはどうでしょうか。
”お金”の問題は誰も避けては通れません。
キレイごとだけでは暮らしていけないのです。
出典:生涯年収の平均はどれくらい?将来への備えはどれくらい必要なの?
図で注目したいのでは60~85歳の合計支出。
なんとその額8,127万。( ;∀;)
しかもこれで2人世帯。。
おそらく、年金問題は悪化の一途を辿っていますから、
年金はもらえないと考えて動いた方が良いでしょう。
あらためて先々の事を考えると、今やらなければいけないことが明確になってきますよね。しかも、だいたいそういう時に限って、残り時間が少なかったり。。(^^;
まぁ、お金のことなんて気にしないくらい稼げる人は、それでいいですが、
そういう人は人類でもほんの一握りの人でしょう。
ほとんどの人は、将来設計をきちんど考えて、なんとか生き抜いていかないといけません。
それすら見て見ないフリ。その日暮らしをすれば、待っている未来は想像に容易いです。
将来出ていくであろう、コストが分かっているのあれば、それを逆算して手に入れる動きをするだけです。
その為に、やらなければいけないこと。使える時間。必要なコスト。
全てのピースを整理して、後はパズルをしていくのみ。
みなさんは”ひとつなぎの大秘宝”は見えていますか?笑
人生のレースは既に始まっています。
ではでは。
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スーパーバイザー関連(採用/教育/研修/評価精度/その他)に関するご相談は
TOPページ上部「お問い合わせ」より可能です。
尚、下記メール宛先でも対応可です。お気軽にどうぞ♪ ※ご相談は無料です。
franchise.retsuden@gmail.com
-------------------------------------------------------------------------------------------
Twitterもやっています。よければフォローしてくださいね(^-^)